先日メルボルンで台風並みの暴雨がありました。
地域によっては数日間停電の場所もあったようですね。
みなさんの地域は大丈夫でしたか?
それによって、大変なことが起きてしまいました。
暴雨のために下水処理するシステムが一時中断してしまい、汚い水と綺麗な水が混ざってしまったというのです。
一部の地域には濾過されていない水がそのまま水道管に流れてしまったため、水道水をそのまま飲まないようにとニュースになっていました。

こんにちは。オーストラリア・メルボルン在住二児ママのナエです。
オーストラリアの水道水は安全だと言われていました。
フッ素が入っているので、虫歯にもならない!とも。
でも今回こんなことが起きて、本当に安全なの!?と見直せる時がきたと感じています。
オーストラリアの水道水
以前夫がこんな記事を書きました。
\湿疹で悩んでいる人へ/
長女は湿疹が酷くて悩みに悩んで、ほんとうにいろんなことを試して行きついた結果…
ということです。

今は かいかい なくなったよ!
オーストラリアの水道水にはもちろん塩素が入っています。
ちょっとビックリなのがその量です。
+煮沸で取り除けないもの
【 代表的なものがこの4つ 】・塩素・トリハロメタン・アルミニウム・鉛

煮沸では とりのぞけませ~ん
そうなんです。取り除けないようです。。。
塩素:
塩素自体はアトピーの原因になるとも言われている
トリハロメタン:
発がん性があるかもしれないと示唆されている物質
アルミニウム:
アルミ自体は、アルツハイマーや腎臓機能障害の原因になるとも言われている
鉛:
疲労感・不眠・頭痛の原因になると言われている
どれもWHOが定めた健康を害さないといわれている数値しか入っていません
煮沸で取りのけない場合は不純物が入っていないお水をどうやって確保すればいいのでしょか。
オーストラリアで買える安心なお水3選
「Brita」を使っているご家庭も多いと思います。
ブリタにはどんな効果があるかご存知ですか?

数年前はブリタ使っておけば大丈夫っていう気持ちだけで使ってたな~
BRITAの浄水器は、水道水から以下の物質を除去することができます
・炭酸硬度/水アカ(カルシウム・マグネシウムイオン)
・遊離塩素
・結合塩素鉛
・銅
ブリタは手軽さやスタイリッシュさから選ぶ人が多いようですね。
メリットもたくさんあるのですが、浄化システムにおいてはあまり浄化されないというのがデメリットにあげられています。

ブリタのある家はオシャレなイメージ!
どんなお水が安心安全といえるのでしょうか。
①Pureau
この投稿をInstagramで見る
オーストラリアの大手スーパーで購入することができます。
独自の浄化システムを使用し、100%ケミカルフリーの名前の通りPureなお水です。
②Tasmanian mountain’s spring water
<imagine from woolworths>
タスマニアの山のお水で、バランスのとれたナチュラルなカルシウムやミネラルが入っています。
こちらもスーパーで買うことができます。
③Ceramic filter water
この投稿をInstagramで見る

よしなが家が一番おススメしたいのはコレ!
先程の二点もおいしいお水としてはかなり優秀で、長らく愛用していました。
だけど、重いし毎回ゴミが出るし、なくなるたびに買いに行かないといけないのをストレスに感じていました。
そこで知人に教えてもらったこちらを購入しました。
これはタンクにフィルターがついていて、直接水道水を入れると濾過されたお水が下にたまるようになっています。
フィルターの交換は1年が目安となっています。
カラーバリエーションが豊富で見た目も可愛いし、ゴミも出ないし、ストックを気にしなくてもいいので我が家にはピッタリでした。
Biomeのサイトから購入が出来ます。
濾過された水を飲んで一番に感じることは「水に味がない」ということです。
今まであまり意識していなかったのですが、飲み比べてみると全然違います。

お水いっぱいのむよ!

わたしも安心して飲めるね~
フッ素は歯にいいのか
メルボルンの水道水にはフッ素が入っています。
フッ素入りの水を飲んでいるから虫歯にならない!とよく聞きます。
でも本当にフッ素は歯に良いのでしょうか?
歯にぬる物を飲み込んでも問題ないのでしょうか?
…いろいろな意見があると思います。
水道水に含まれている値は健康を害さない数値であり、たくさんの歯医者さんが幼児期からのフッ素入りの歯磨き粉を使ったり、フッ素をぬるのが虫歯予防に効果的だと言われています。
ですが、よしなが家ではフッ素が入っていない歯磨き粉を選んでいます。
今日紹介したお水はどれもフッ素を除去してくれてます。
\私たちが愛用している歯磨き粉 /
この投稿をInstagramで見る
値段もお手頃で、子ども用も大人用もあります。
オーストラリア産だし、コアラが可愛いので、おみやげにもいいですよね。
普段のお水のこと、何がいいのか・良くないとされているのか、いろいろと調べることができるチャンスですよね!
ウォーターサーバーやタンク、除水器を設置している人もいますよね。
ぜひ他にもおススメのお水があれば教えて下さい。
いつも安心して飲めるお水が近くにあるって本当に大事なことだと実感しました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント